明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

行事を全力で楽しむパワーを感じました

今日は文化祭。 ここ1週間、ほんまに色々あったんで、正直なにかが起こりそうで心配でした。 つけてはいけないカチューシャやら被り物やらをしている人はいましたが 大きな問題なく1日を終えることができました。 準備を乗り越えて、クラスが一回り成長した…

エンターテイメントの種類

今日は文化祭1日目。 校内だけの文化祭で、ステージ発表のみの日でした。 クラスの発表、部活の発表とあったのですが ここで感じたのは、エンターテイメントの違いについでです。 「自分達がかっこよくみえるように」という発表 「みんなを楽しませよう」と…

一つの目標に向かって一緒に活動する仲間とのつながり

文化祭準備をしました。 うちのクラスは教室で展示をします。 教室を装飾して、写真がとれるような場所にするのだとか。 放課後残って作業をしてくれる生徒がたくさんいるのですが その様子を見に行くと、「そこ仲良かったっけ?」という生徒同士が仲良くな…

これはこれで自分の経験として

今週はほんまにいろいろありすぎる週。 心も結構疲れてはきますが これはこれできっと勉強。 担任をしている以上、いろんな所でトラブルが起こってしまってそこ対応をしなければいけないのは仕方がないこと。 それはそれで自分の経験になると信じて 明日から…

捗った今日の文化祭準備の分析

最近、授業がうまく行かないなぁと思うことが多いです。 遊んでしまったり、取り組まなかったりする子が多い。 どうしたものか、、、と悩んでいるのですが 今日の文化祭準備は、みんなちゃんと取り組んでる人が多いなと感じました。 授業でやってることと、…

休みの日にぐうたらもたまには

この土日は、わりと家でゆっくりできました。 部活行ったり買い物行ったりヴィッセル神戸の試合を見に行ったりもしましたが 2日共2時間以上昼寝をするというなんともぐうたらな2日間。 休みの日になにもしないなんてもったいない!と考える派なので、休みの…

いつか僕も戦力になるために

先日、保護者の方とお話しする機会がありました。 保護者自身の不安の解消、子どもに対する不安の解消、教務的な説明など、色んな意味でめちゃくちゃ大切な面談でした。 保護者と面談をした経験も少なく、僕自身不安でしかありませんでした。 そこで、ベテラ…

結局教材研究は必要

今日は、数学の先生の授業見学に行きました。 そういえば、僕って普通の数学の授業を知らないんですよね。 いや、中学校の時とか高校の時とか、数学の授業は受けてますよ? でも、教育者として授業を見たことは無いんです、、、 そもそも、元々は体育の教員…

そういう時期

最近、やっぱり授業がなかなかうまく行っていない感じがします。 といっても僕の授業のなにかが変わったわけではなく 最近どこか浮き足立っている生徒が多いことが原因だと思います。 文化祭が控えている、修学旅行が控えているなど行事が目前となっている他…

迷ったときこそ基本に忠実に

最近授業がうまく行かないな、、、 と思うときに、基本に戻れることが『学び合い』のいいところだなと感じます。 というのも、最近なかなかうまく行かない状態だったのですが そんなときに、ネームプレート的なものを使ってみると、案外うまくいきました。 …

僕がすべきなのは積極的に虎の威を借りること

講師だろうが教諭だろうが、1年目だろうが20年目だろうが、生徒からみたらみんな同じ教員 教員をする上で、これは心がけておいた方がいいことだと思います。 ただ、経験値が違うことは明らかで、3年目のぼくは分からないことの方が遥かに多いです。 コロナ禍…

熱血教育はぼくはあんまり好きではない

僕はいわゆる熱血教師ではありません。 部活なんかは特に、僕はわりと熱血教師に育てられてきました。 だからこそ、僕がこうやって強く育ってきたということももちろんあるのですが 僕自信の考えとしては、生徒自身が自分で考えて、自分で強くなれるようにな…

コンプライアンスだからといって

父親が、昔からドラクエが好きで、僕と姉で父の日に買ってあげようと、Switchとドラクエを買ってあげました。 父がドラクエをしているのを見ていたのですが、、、 ドラクエと言えば、主人公が人の家に勝手に侵入して タンスとかクローゼットを勝手に開けたり…

お疲れ自分

今週は本当に色々ありました。 修学旅行の部屋はなかなか決まらないし、体調不良者続出やし、落ち着きのない生徒も多かったし、、、 2学期の2週目ってこんな感じなんですかね? これから文化祭や中間テスト、修学旅行と行事が続々と迫っていることもあり 色…

「必死」と「本気」

部活動の外部コーチが教えに来てくれることがあります。 僕はテニスをやったことがなく、今はそこそこできるんですがなんとなく、感覚でやってるので なかなか教えるということができません。 スポーツって感覚の部分が多いので、言ってしまえばセンスがあれ…

野球部顧問の労働時間について

最近、テニス部がオフの日に、野球部をみさせていただくことがあります。 やっぱり、ずーっと野球をして生きてきた僕なので 野球をみたり教えたり、野球に携われるのは楽しいなぁと感じています。 その一方で、野球部ってどこも練習時間が長いんですよね。 …

生徒の反応が悪い時の『学び合い』

授業で『学び合い』をしているのですが、やり方的には 内容の説明→課題の提示→はい、どうぞ→小テスト の流れで、説明しないとか教えないとか、その辺りのことは型から外れてやってます。 ただ、そのやり方が今の学校には合ってるなぁと感じています。 始めに…

評価していただいた期中面談

今日は教頭先生との期中面談がありました。 何を言われるのかとドキドキしていたら、、、 特に悪いことは言われなくて安心、、、 むしろ、専門でないしかも女子の競技の顧問をしていること、アクティブな授業をしていることなど評価していただきました。 特…

不安も成長するためには必要な要素

2年生になれば、また新しいクラスができて、新しい人間関係がたくさんできます。 ただ、お昼休みとかの様子を見ていると、やっぱり1年生の時から一緒にいる友達と昼食を食べる様子を見ることが少なくないです。 入学して、友達がほとんどいない不安な中で培…

面白いは正義

人から好かれる人の条件の1つとして、「面白い」ってあると思うんですよね。 いじる方とか、いじられる方とか、1人でも笑いをとれるとか色んな面白いがあると思うんですが やっぱり面白い人って魅力的やし、その人の周りには人が集まるんだなぁと思います…

そもそも職務に専念できているのか

担任の仕事って、結構たくさんあると思うんです。 進路の相談から成績や出席がギリギリの子にたいしての声かけ、クラス全体の指導、保護者への連絡など。 わりと盛りだくさんなのに、これに加えて教科指導、部活動指導が入ってきます。 担任の業務だけでも結…

担任は生徒と教員のハブ

担任をやってると 「今年の3年生の指定校のリストがほしい」 とか 「看護の道にいくにはどう勉強したらいい?」 とかって感じで色んなことを生徒に質問されます。 まだまだ勉強不足、経験不足もあり、僕の答えは「分からない」です。 ただ、学校の中にはそれ…

姉のライブに行きました。

姉のライブを見に行きました。 今日は大阪のライブハウスの6周年の記念ライブの出演者として姉が出演していました。 小さい頃から歌とピアノが好きだった姉。 最近ライブはしてなかったみたいなのですが 今日は久しぶりにライブをするということで、家族で見…

バモス!ヴィッセル!

ヴィッセル神戸の試合を見に行きました。 最近は、ゴール裏のサポーター席から跳び跳ねて応援しながら観戦しています。 今日はホームで久々の勝利、首位浮上、気持ちがいい! 特にサッカーに興味があったわけではないのですが 一度機会があってノエビアスタ…

仕事を溜める、慌てるからミスをする

今日は始業式。 よし、2学期も頑張るぞ!と思っていたら 夏場に部活であった大会の交通費の決議書の作成をすっかり忘れていて 放課後慌てて作りました。 男女両方のものを、3つの大会分作ったので、合計6部一気に作りました。 それを会計担当の先生に渡して…