明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

生徒の反応が悪い時の『学び合い』

授業で『学び合い』をしているのですが、やり方的には

 

内容の説明→課題の提示→はい、どうぞ→小テスト

 

の流れで、説明しないとか教えないとか、その辺りのことは型から外れてやってます。

 

 

ただ、そのやり方が今の学校には合ってるなぁと感じています。

 

 

始めに、普通に一斉授業を

 

今だったら、「組立除法はこうやってやるんですよ」

 

と説明しているのですが、その説明が自分でも、「これじゃわからんよなぁ、、、」と思うときがあって

 

そういうときの『学び合い』はやっぱり動きが悪いです。

 

 

まぁなんやかんやでそんなときも彼らは一生懸命やってはくれるんですが。

 

 

僕が思ってることはやっぱり彼らも思ってて

 

彼らの反応は僕の授業とか行動が鏡になってるんだなと。

 

 

最近はそうやってつくづく思うようになりました。

 

 

まずは自分で納得できるような授業ができるようになろう。