明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

学校に行く目的を変えさせるためには

学校にいく目的ってやっぱり大事だなと思っています。 というのも、大学進学選びで、「その大学にいって何がしたいのか?」と彼らに聞くと答えられる人は少なく、大学選びで基準にしているのが「偏差値」と「ネームバリュー」である生徒が多いなと感じている…

人生を幸せに過ごすために

8月29日。焼き肉の日ですね。 家の近所のスーパーで肉が安くなっていたのでそれを買って、実家で焼き肉パーティーをしました。 両親と姉夫婦がやってきて、奥さんにおくってもらった新潟の美味しいお米と一緒にお肉をたらふく食べました。 いやぁ、幸せな時…

お休みは「頂いている」もの

うちの学校では、今週まで夏休みです。 教員の夏休みというのは意外と時間があるものだなぁと思っていたのですが、3年生の担任となると話は別。 彼らの履歴書の添削とか面接指導とか、もちろん部活動もあって、なかなか忙しいなぁと感じています。 それでも…

出産のための休暇

今日の午後、児童手当の手続きで区役所に行きました。 また有給使わなあかんのか、、、と思っていたのですが、心の片隅に残っていた「出産のための休暇」があったのを思い出しました。 「出産補助休暇」というものがあって、出生前後2週間の間で3日取るこ…

直接伝えるべきなのか

息子が産まれてから1週間が経っています。 いろんな所に出産の報告をさせていただいているのですが、昨日会った友達には報告するのを完全に忘れていました。申し訳ない。 お世話になった人には報告すべきだと思うのですが、本音を言うと勝手に伝わっている…

念願のゴルフデビュー

昨日、ゴルフの練習場にいきました。 同僚の先生にクラブだけ頂いていたのですが、なかなかいく機会がなく、というより腰が重く 1人で練習場にいくのもハードルが高かったということもあって行けていませんでした。 昨日部活中に、たまたま通りかかった先生…

現状が全てではない

今日は部活で部内戦をしました。 部内で順位をつけるのはあまり好きではないのですが、理由があってやらなければなりませんでした。 毎年ギスギスするから嫌なんですよね、、、 でも、今年はあまりギスギスはなりませんでした。 なんとなく、お互いの実力を…

履歴書の添削をしていま

就職生徒の履歴書の添削をしています。 A41枚の紙の中にルールがたくさんあって、日付とか取っている検定の書く順番とか、いやー、本当に細かい、、、 いつもなにもかも僕が点検される側なのに、僕が点検する側に回るなんて、、、 色んなルールの点検ももち…

会えない時間が寂しいけれども

奥さんが出産するまで子ども関係のことはあまりここには書いてなかったのですが、7月の中旬辺りから奥さんは産休を取り、実家の新潟で過ごしています。 出産して、そのまま年末までは実家で過ごす予定なので、それまで僕は一人暮らしです。 高校から寮生活で…

何を基準に代表を選ぶか

昨日今日と、部活の試合がありました。 テニスには団体戦というものがあるのですが、まぁなかなかここに出す選手を選ぶのが難しい。 クラブチームであればひたすら勝つことを考えて出せばいいのですが、あくまで公立高校の部活動であって 生徒の気持ちとかそ…

家族が増えました

2024年8月17日(土)、家族が増えました。 母子ともに健康で、元気な男の子が産まれました。 新潟の奥さんの実家でお世話になっているときの出産だったため、僕も立ち会うことができたのですが、出産というのは想像していたよりも過酷なもので、 奥さんをマッ…

快適な自宅作り

友達の結婚式→奥さんの実家へ→友達の結婚式、というスケジュールで1週間神戸から離れていました。 本当は東京の友達に合う予定もあったのですが、諸事情で会えず、申し訳ない、、、。 そして今日、神戸にまた帰ってきました。 神戸に帰ってきて感じることな…

集中力低下の時代

最近、何をするにしても集中力が無いなと感じます。 集中力がないというか、すぐに飽きるというか、、、 これって、YouTubeとかインスタのせいだと思うんですよね。 スクロールしたら面白いコンテンツがすぐ出てくるし、最近なんかは短い動画が次々と永遠に…

そういう言葉があるからって

「こういう時代だから」と、風潮で世の中の色んなものが今までと変わりつつあります。 例えば、トイレの色。 男が青、女が赤というのは世の中のイメージで、特にジェンダーレスの人にとってはいい思いはしないのかも。 でも、トイレだけは赤と青と色分けして…

拍手の量が少ない、、、?

昨日、友人の結婚式に行ってきました。 その時の記事は先ほど書いたのですが、違う部分についても気になったことがあったので残しておこうと思います。 気になった部分というのは、拍手の少なさです。 祝っていなかったのかというともちろんそういうことでは…

どこにいっても彼は彼

昨日は友人の結婚式に出席してきました。 大学から大学院まで同じで、大学時代はゼミもバイト先も一緒で多くの時間を一緒に過ごした仲間です。 就職してからは困難続きみたいですが、、、彼にはいち早く困難から抜け出してほしいと願っています。 式は彼の人…

集団を複数持つ大変さ

友達の結婚式で金沢に向かっています。 その後、奥さんの実家へ行き、東京の友達に会いに行き、横浜の友達の結婚式にいきます。 部活は明日までありますが、明日は副顧問の先生に任せているため、僕だけ早めのお盆休みには入りました。 副顧問の先生、すみま…

技能の向上と人間的な成長

今日は部活の大会の2日目。 2日かけて彼女らが大きく成長していることに喜びを感じました。 技術的なところはもちろん、ベンチの裏からの応援の声、先輩の仕事をちゃんと代われるようになった後輩、色んな面で成長を感じています。 もちろん、テニスにたい…

俯瞰してみながら

今日は部活の大会がありました。 大会中、空き時間があるので、彼女らと話をしました。 やっぱりそれぞれ思ってることはあって、ただ、全員のそれを叶えることは出来ない。 でも、やっぱ聞くことは大事で、話をしながらそれは仕方ないということもでできたり…

部活という制度のエラー

夏休み中は部活指導がほとんどの時間を占めています。 まだまだまとまっていないチームですが、彼女らもちょっとずつチームとしてやれることをやろうとはしているようです。 色んな部分で成長してるなぁと感じながらも、部活動というそのものに疑問符が湧い…

どこのチームもそうだよね。

今日は部活の大会がありました。 同じ地区の先生に、今度の大会の内容が不透明だったのでお聞きして、その時に「部活どんな感じ?」と聞かれました。 今部活で起こっていることをお話しすると、「どこのチームもそうだよね」と言われました。 それを聞いて、…

教師は役者である必要はあるのか

「教師たるもの5者たれ」なんて言葉を聞いたことがあります。(学者・医者・易者・役者・芸者) その5者の中で僕が最近考えているのが「役者」についです。 教師は役者である必要があるのでしょうか? 僕は元々そんなこと無いと思っていて、自分のありのまま…

部活で、生徒に何か提案されるときがあります。 例えば、団体戦のオーダーを自分達で組んでみたいとか、ペアを変えたいとか。 彼女らの部活であって顧問の部活ではないので彼女らの意見を尊重してあげたいのですが 僕が大事にしているのが、その意見はチーム…

何かが変わりそうな予感

部活の雰囲気があまりよくないなぁ、、、と感じています。 一人ひとりが個々のために活動していて、チームという意識が無い。 彼女らがチームという意識を持つように声はかけますが、なかなかまとまらない。 そう思っていると、今日の練習後に自主練に残って…