明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

2つの研究授業

今日は、初任の先生の研究授業がありました。数学ではなかったのですが、人の授業見るのってやっぱり勉強になるなぁと思いました。

 

 

感じたことで一番大きかったのは、「教科の特性について」です。

 

 

その先生の授業は商業でした。商業ってやっぱり教えること多いんやなぁ、、、

 

今回の単元が特に教えることが多かったのかもしれませんが、「教え込み」感が強い授業でした。

 

 

同じ時間に、英語の先生が別の教室で研究授業をしていました。

 

 

その教室は大盛り上がり。英語の発音を隣の生徒と確認し合い、授業者も盛り上げ上手でまさにカリスマ。魅力的な授業でした。

 

 

かといって、その商業の先生の授業がダメだった訳ではなく、教科の特性が2つの授業の一番の違いだったなと感じました。

 

 

別に教え込みが悪いわけではないし、盛り上がるからいいって訳でもない。

 

 

なんせ大事なのは生徒に結果を出してもらうことだと思いますので、いろんな先生の授業を見ながら自分なりの形を構築していきたいなと思います。