明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

問題を解く上で基本的なこと

期末テストも終わり、授業はテスト返し+αの形です。

 

 

僕はSPI対策的な意味で、一般問題のプリントを彼らにさせました。

 

 

例えば

 

6.4Lは、□Lの14%。□に当てはまるのは?

 

7/15分は何秒?

 

とか。

 

 

意外と、数学の点数がいい子も、こういった問題ができないんだなぁと感じました。

 

 

文章を頭のなかで整理して式にすることとか、そもそも文章をちゃんと読むこととか

 

数学では、範囲の解き方は教えますが、読むこととか整理することとか、問題を解く上で基本的なことって意外と教えてなかったなと改めて感じました。

 

 

テストで点数を取ることが彼らの全てではないんですが

 

テストの点は彼らの進路に大きく関わってくるものやし

 

これから就職試験とか大学受験とか、彼らはまだまだ多くの試験を受けることになる。

 

 

今回のような隙間の時間で、ちょっとずつ伝えていきたいなと思います。