明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

家電量販店の方の仕事とは

新しい炊飯器を買いました。

 

 

大学生の時に親戚のおばさんに頂いた炊飯器をずっと使ってまして

 

気付けは同じ炊飯器を9年弱使っていたことになるんですね。

 

 

内釜も剥げてきてもう無理やな、、、と。

 

 

各家電量販店でも歳末セールをしている時期だということもあり、購入に踏み切りました。

 

 

買ったのは東芝の真空圧力IHでの炊飯が特徴のモデル。

 

 

保温でお米を置いておくことが多く、お米を長く置いておけることが決めてでした。

 

 

炊飯器のモデルを決めるに当たって参考にしたのは家電量販店の方のお話ではなく、YouTubeの動画。

 

 

家電量販店では最後の答え合わせ的な話を店員さんとさせていただいて

 

あとはちょっとの値引き交渉。

 

 

お店の方の言いなりになって家電を購入する時代では無くなったんやなぁと実感しました。

 

 

学校でも、僕の授業より動画の解説の方が分かりやすいって生徒もいっぱいおるし

 

そんなことに気付く人がどんどん増えていくと現場で働いている教師や電気屋さんの仕事もどんどん減ってしまう。

 

 

僕ら現場の人間が生き残っていくにはどうしたらいいのか

 

現場だからこそできることはなんなのか

 

 

これらを見いださないときっと僕らは生き残っていけなくなってしまう。

 

 

現場の人間が淘汰されてしまうのもそう遠くないんやろなとか考えながら

 

新しい炊飯器で炊いた美味しいお米をいただきました。