明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

何よりも減らす改革を

教員って、職業の中でも特に「やりがい搾取」をされている職業だと思います。



教員は聖職だとか言われながら、時間外の労働を無賃金でやっています。



ちなみに、給特法で上乗せされている4%って、残業代ではないの知ってました?



この4%は「教職調整額」と呼ばれていて、「教員の働き方って特殊やから、ちょっとだけ上乗せしとくね」ってもので、一方で「だから、残業代は支給しないよ」とも言っているものです。



教員は法律上、残業ができませんので。



定時を超えたものは「教員が勝手にやっている事」になるんですよねー。



なんということ、、、。





ただ、逆に残業代が出るとなると、一般の企業のように「ダラダラと仕事をしている人や公立の悪い人が多く給料をもらえる」という事がかなりの確率で起こると思います。



その状態は確実に健全では無いですよね。





だから、一番いいのは残業が出ないような仕事の量にする事なんです。



その上で残業代が出ないならまだ納得できるんです。



にも関わらず、GIGAスクール構想だとか、新しい評価だとか、道徳の教科化だとか新しい事をたくさん求めてきます。



順番が逆だと思うんですよね。



全国の教員にもっと心の余裕、時間の余裕ができれば教育の質も自然と上がると思うし、年々下がっている教員採用試験の倍率も上がると思います。



増やす改革よりも、もっともっと減らす改革をスピード感高めて行って頂きたいなと思います。





文科相の末松さんも「危機感を持って・・・」と言ってはいますが、、、



あまり期待はしてませんよね、、、。



ただ、「文科相も言ってるんだから」と錦の御旗にして、現場から取り組んでいけたらなと思っています。