明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

自分にも与えるということ

最近、Youtubeのおすすめでよく野球の動画が流れてきます。

 

このブログの背景とかヘッダーとかもそうなのですが、私の趣味はもっぱら野球です。

 

特に、プロ野球千葉ロッテマリーンズ阪神タイガースが好きです。

 

阪神は地元の球団で、家に帰るといつもテレビで試合が流れていたので、それを見てかっこいいな~と憧れていました。

 

好きな選手は赤星憲広選手です。

 

自分で段ボールで赤い星を作って、甲子園球場で応援していました。

 

 

でも、好きな球団は?と聞かれて最初に答えるのは千葉ロッテマリーンズの方です。

 

え?なんで???とよく言われますが

 

千葉ロッテマリーンズが2010年に西村監督の下、シーズン3位から日本一になったことが好きになったきっかけです。

 

今考えてみれば、すごいメンバーだったなぁと思いますが、その中でも育成選手(支配下選手、つまりまだプロではないので1軍に出場することはできないが、給料はもらえる選手)だった岡田選手が苦労して支配下登録され、日本シリーズの最後の試合で中日の絶対的なセットアッパーの浅尾選手(この選手も大好きでした)から決勝点となる2塁打を放ったあの場面。そしてロッテファンの一体感。感動やったなぁ。。。

 

 

 

さて、私の小さいころの夢は最初はマリオになることで、その次はプロ野球選手でした。

 

なんでプロ野球選手だったんやろか、と考えると、やはりプロ野球を見ての憧れが強かったからだと思います。

 

今先生を目指しているのも、中学校の担任の先生への憧れからなんですね。

 

そして、プロ野球選手になったら、ファンや自分の周りの方々を自分のプレーで感動させたい、そう思っていました。

 

また、母に「昂がプロになったら3億円ちょうだいな」と言われていたので、3億円上げようと思っていました。

 

そして、実際に私自身も野球が好きでした。

 

 

今では実力が足りず、野球選手はあきらめてしまいましたが、あの時頑張っていたのは自分のためではなく、誰かのために頑張っていた気がします。

 

自分以外の人に何かを与えることって自分が活動する活力になるんだなと思いました。

 

しかし、その中で大切なことは、にも与えるということ。

 

誰かのために頑張ると自己犠牲は全く別物です。

 

書籍『GIVE & TAKE』の中にも、自己犠牲をする人はそれ以外の人と比べると最も営業成績などが劣っているとされています。

 

自己犠牲は自分を傷付ける上に、社会にいい影響を与えることもできません。

 

また、多くの場合自己犠牲は長続きしません。

 

 

そこで、肝になってくるのは自分にも与えること。

 

一番簡単なのは、自分も楽しいかということだと思います。

 

そういった要素をちょっと加えるだけで、抜群の結果が出るようです。

 

私の小さい頃の例でいうと、「実際に自分も野球をやっていて楽しい」というところです。

 

『学び合い』の一人も見捨てないや、全員達成には自分も含まれているとはこういうことなんですね。

 

今私がやっている活動も、日本を変えるといった目標でやっているものの、将来自分が働きやすい職場を作ったり、自分の気持ちのもやもやを晴らすためにやっていることでもあります。

 

皆さんもぜひ、活動の中に自分に与える要素をちょっとだけ加えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

来世ではプロ野球選手、欲を言えばメジャーリーガーに慣れてるといいな~