明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

彼らを信頼するということ

僕は、生徒に色んなことを任せています。 授業中も、彼ら同士の力であれば、課題が解決できると信じて 授業のほとんどの時間を自由に勉強してもらっています。 彼らは、思い思いに勉強します。 一人でもくもくとやる生徒、友達とわいわいする生徒、動画をみ…

それでも信頼ベースの教育がしたい

できるだけ、生徒を信頼して教育がしたいなと思っています。 ルールを守ることについて、勉強について、部活についてなどなど この子達に任せていれば大丈夫と そうやって教育をしたいと考えています。 いやぁ、自分でもきれいごとやなぁと思うこともありま…

関西満喫の週末

昨日、神戸南京町の、春節祭に 今日は、石川から用事があってきた友達とユニバに行きました。 南京町の春節祭は意外と行ったことがなくて、高校生や地元チームの方々がする獅子や竜舞は壮絶で それ以外にも、中国の秘技変面、フラフープ、高所や不安定な場所…

そりゃ嫌われたくはない

僕が、『学び合い』のことをあまり同僚に話ができない理由として 嫌われたくない ってのがあります。 そりゃそうですよね。 もちろん、『学び合い』はもっと広がればいいと思ってるし 『学び合い』について色んな人と話ができればいいなぁと思います。 ただ…

“人格の完成”に向かえているのか?

学校では、本当に多くのことを学びます。 サ行変格活用、二倍角の公式、三権分立、ボイルシャルルの法則、まつり縫い、開脚前転、、、 極論を言ってしまえば、これらを将来使う可能性って5%もないと思います。 それらを学ぶ理由として、例えば数学やったら…

改革が先か、教育が回らなくなるのが先か

今日は大雪で、警報にはならなかったものの神戸は交通機関が麻痺。 生徒の安全を考慮し、臨時休校となりました。 とはいえ、僕らは出勤するんですけどね、、、。 部活もなにも無いため、昼で時間給を頂いて帰ろうとは思ってたのですが 同僚の先輩に昼食とサ…

楽しむときは楽しむ、やるときはやる

最近、クラスの生徒がルールを少しずつ守らなくなったり、時間を守れなくなったりしていることが気になります。 僕の彼らへのいちばんの願いは、学校を楽しんで欲しいということ。 その上で、「やるときはしっかりやろうな」と話をして来たつもりですが ここ…

“全員で”を求められているか

自分の授業によって、生徒にどうなって欲しいのか その辺りが曖昧になってる気がするので、一度整理しておこうと思います。 僕が生徒に求めているのは ◎全員が成果を出せる集団になること ・目標を達成するために、うまく人の力を借りれるようになること ・…

兵庫『学び合い』の会

昨日、兵庫『学び合い』の会に参加しました。 『学び合い』を広げようと思ってもなかなか広がらない 教員は、子どもを自分の授業で引き上げることによって自己実現を図ろうとしている人が多い そんな心に刺さる言葉を多く聞けた会でした。 教員の多くは、自…

矯正されることが嫌い

僕は、わりと怒らないタイプの教員で、授業や学級経営も生徒に任せています。 その分、逆に一人一人に熱心に教える方ではなく、集団として教育はするけど、個人単位でやる気がなかったりする生徒に対して熱心に救おうとすることもあまりしません。 そんなと…

働くべき場所はここなのか

自分が働くべき場所は本当にここなのか ということは、たまーに考えます。 自分は、人が集まることによって楽しめる場を提供したいとか 大人になって社会で通用するような生徒を育てたいとか 卒業してからも支え合っていけるような友達をかれらにつくってほ…

自分について見つめ直す時間のおかげで

先日、こんな記事を書きました。 もっとポジティブな発言を - 明日の自分へ 人の悪口を言ってると、いつのまにか自分の心も荒んできますよねって話。 ある日、また人が悪口を言っているのを聞きました。 僕も、そこに混ざろうとしましたが ふと、自分で書い…

忘れてはいけない日

1月17日。 神戸市民にとっては忘れてはいけない日です。 高校からずっと神戸を離れていたため、この日に神戸にいるのは久しぶりです。 ほかの他府県では、ニュースでちょろっとやるぐらいでしたが 神戸では職員室は28年たった今でも震災の話があらゆる所で聞…

心の中の情熱は留めておくしかなさそう

大学院生のとき、教育について色んな視点から考え、研究に触れることで 「教育を変えなければ!」 という情熱がありました。 また、割りと大きな西川研究室という研究室に所属し、 「僕の力でも教育を変えれるかも、、、」 と思っていました。 今でも、その…

もっとポジティブな発言を

人の悪口って言ったりしますか? 飲み会の席で人の悪口で話が盛り上がることもありますよね。 実際、僕も言ってないかと言われればそんなこともありません。 自分にとって気にくわない人の言動について愚痴を言うこともありますし 人の悪口に同調することも…

たまにはあぁやって

職場の人は同僚であり、友達ではない というのは、僕の中でずっと頭の中にある考え方です。 しかし、やっぱりたまには誰かとぱーっと飲みに行ったりもしたい。 でも、なんとなく職員室って人のこと誘いにくいんですよね。 まだ仕事で残ってる人がいるなか、…

色んなことを話せる場

職場の同僚と飲みに行きました。 普段思っている色んなこと、たくさん話せました。 職場で起こった面白い話しはもちろん、色んな不満まで こうして話せる場があるってのは、幸せなんだな。

教育の洗脳

秘密のケンミンショーを見ました。 そこで気になった内容が 「米沢市の人間はみんな上杉鷹山公について詳しい」 といったものです。 米沢市では、小学校の頃から独自の教材を使って、上杉鷹山公についての勉強をするほか、 体育館にも上杉鷹山公の肖像画が飾…

初結婚記念日

昨日、結婚記念日でした。 ということで、ちょっといい焼き肉を食べに行きました。 美味しかったなぁ、、、。 奥さんとは今でも仲良く過ごしています。 また来年も、同じように祝えたらいいな。 いつもありがとう。

3学期スタート

3学期が始まりました。 あのクラスの担任でいられるのもあと、2ヶ月あまり。 めちゃくちゃいいクラスなだけに、ちょっと寂しいなぁ、、、。 彼らのいいところは、なんせ居心地のいい教室を作っているところ。 うちのクラスの生徒だけじゃなくて、ほかのクラ…

別にキビキビした練習じゃなくても

今日は午前に部活がありました。 彼女らの部活の様子を見ていると、本当にワイワイやっています。 強豪の部活のようなキビキビした練習ではないので、今僕が持っている部活の練習を見る人によっては 「だらしない練習してるなぁ」 と感じる人も少なくはない…

僕が求めているのは2つだけ。

部活の運営は、ほとんど生徒に任せています。 目標とか、練習メニューとか、練習試合をどこにいれたいかとか、微妙な雨のときに練習をするかどうかとか。 僕が決めてもいいのですが、あくまで部活は生徒のもの。 僕ら教員のものではありません。 私立の強豪…

エフォトーレスな働き方

『エフォトーレス思考』という本を読んでいます。 https://amzn.asia/d/6xchY5u その中で、こんなページを見つけました。 「嫌なことを我慢するより、楽しくできるやり方を探した方がいい」 まさに、僕が色んな方に伝えたいことが書かれてありました。 努力…

楽しいだけじゃだめ

仕事はじめ、といっても、部活だけして今日の仕事は終わりました。 今年の抱負通り、しっかり楽しむことができました。 ただ、彼らにも言ったとおり、ここからなにかりさしら結果を出そうと思うと 楽しいだけじゃいけない。 彼女ら一人ひとりが結果が出るよ…

今の仕事の何が「楽しい」のか?という考察

今日は年休をいただき、明日の昼は部活、つまり勤務が始まります。 長いようで短い冬休み、ありがたかったなぁ。 勤務するに当たって、やっぱり「あぁ、ついに明日から仕事が再開かぁ」と思わないような働き方が望ましいですよね。 そのためにはやっぱり、仕…

一番大切にしたい時間

新年3日目、今日は1日自宅で過ごしました。 親戚で集まってわいわいするのも好きですが こうやって家で奥さんとダラダラ過ごすのもやっぱり幸せやなぁって感じます。 こうした日々があるから心も体も充電される。 だから仕事も頑張れる。 一緒に過ごしてくれ…

正月の飲み物もいつからかジュースからお酒に

僕の正月は1日、2日と親戚が集まってスタートします。 1日は母方の親戚、2日は父方の親戚です。 母は7人兄弟なので、母方の親戚はたくさんいて覚える人が多く 父方の親戚もなかなかのパワーの人が多いので 初めて松村家の親戚の集まりに参加する奥さんもなか…

今年も楽しく

明けましておめでとうございます。 2023年がスタートしました。 どんな年にしたいか?というところを今年の最初のブログにしようと思うのですが 今年は、というより、毎年変わらず楽しく過ごしたいなぁと思うのが一番の思いです。 プライベートももちろん充…