明日の自分へ

高校教員です。朝か夕方に、ほぼ毎日なにか書きます。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

なんの、誰のための活動?

大学院に来て、割と様々な活動をするようになりました。そして、たくさんの勉強会に参加したりするようにもなりました。 そもそも、大学院に入ってきた理由は数学の免許を取り増ししたかったからとかとりあえず免許を専修にしときたかったからとかそんな感…

『学び合い』は方法?考え方?

『学び合い』について、改めてちょっとだけ考えてみました。 きっかけは、前回の全体ゼミで、「『学び合い』は方法じゃなくて考え方ってよく言うけど、でも最近はそれが広まり過ぎな気がする、、、。まずは基本的な方法をしないとやんな」ってゼミ生の言葉で…

先輩から教わったこと

大学院に来て自分が一番大切にしていることは「楽しいかどうか」です。何をするにしても楽しいかどうか、楽しそうかどうかを考えて行動するようになりました。 その理由としては、山口周さんの『ニュータイプの時代』と『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛…

人見知り

昨日、何人かとお酒を飲む機会がありました。宅のみですけどね。その中でM1の人も何人かいました。でも、なんかあまり会話に入ったりできませんでした。 その時に、去年の今頃のことを思い出していました。そういえば自分って初対面の人とはあんまり喋らずに…

生きる力を育むとは?

上越の会の振り返りです。本日の上越の会は、「新学習指導要領について」です。 印象的だったのは、学習指導要領がいくら改定しても、ほとんど変わらないと言った現場の方の声です。そもそも、あれだけ現場の仕事が多すぎてヒーヒー言っている中で、教える内…

先生として信頼されるとは

新約聖書に「与えよ、さらば与えられん」という言葉があります。この言葉は新約聖書の言葉ですが、大学院に来て最も大事だと感じたことの一つです。最近読んでいる『フリーエージェントの社会の到来』という書籍の中でも「与えた者が得る」という事を書いて…

ブログ開設

なんとなく、毎日のFacebookの投稿をブログにしてみました。理由は特にないです。強いて言えば、周りでブログをしている方々のブログをみて、「なんかいいな」と思ったからです。 とりあえずブログでやってみて、やっぱりFacebookの方がいいなと思ったらすぐ…